Kaleialoha
スイートポテトパイ

来週は、感謝祭の祝日。
なので、マーケットにはスイートポテトやターキなど、
フィーストをお祝いする食材が並んでいます。
そして、パイ。
アメリカに来てこんなにパイの種類があるなんてーと
思うくらいのパイ。
ハワイでもアップルパイ、カスタードパイ、スイートポテトパイ、
ピカーンパイ、キーライムやレモン系も良くみかけるのね。
たまーに食べます。年に1度あるかない位(笑)
本土で食べたチェリーパイは、
また食べたいパイ。
そんな、チェリーパイは、ハワイで出会っていないかな・・・
さてさて、そんな中、ご近所さんから
スイートポテトパイを頂きました~。
焼きたてほやほや!
でも実は、スイートポテトパイは、
20年以上前から避けてきた1品・・・
アメリカのスイートポテトと言えば、
オレンジ色のお芋。
水分が多く、日本のサツマイモで育った私は、
ハワイに来て 1度食べた以来、
アメリカのスイートポテトを買う事は無くなりました。
ほくほく感で育ってきたから、
あのねっとりな感じとお芋の味が苦手。
なので、スイートポテトは、サツマイモか沖縄の紫芋を
たまーに買う様になった・・・
でも、今日、ご近所さんから頂いたスイートポテトパイ。
折角頂いたパイ。
こんなに食べていないから、苦手という事だけで、
もう味も忘れてしまった位なので、
苦手イメージを払拭し、頂きました。
そのお味は。。
とーっても美味しかったの!です。
パンプキンパイの様にスパイスが効いていて
あまりお芋の味が強調されていなかった為か
素材の柔らかい感じの味、
甘さ控えめでとても美味しい。
ご近所さんから頂かなかったら、
この先もスイートポテトパイは、あんまり。。という
私の頭は そのまま引き継がれていたところでした・・
若い頃、好きでなかったものが、
大人になって食べれる様になるものもあるけど、
今回感動の美味さだったスイートポテトパイ。
今度レシピを聞いて自分でも作ってみたくなりました・・
皆さん、良い週末を❤