Kaleialoha
ハワイの自然環境が危ない・・

最近、夕方に空を見上げると
沢山の鮮やかなGreenの鳥達(Parakeets)を 見かける事が多くなったの。
この緑色の鳥達はインコの仲間。
インコと言っても小さなものとは違い、
尾羽が長いので40㎝位は あるかな。
そのファミリーが夕方になると、20羽から30羽、
時にはもっと多い数でね。
それがいくつもの群れ・・
バタバタっと飛び立つ。
最近よく見かえると思ったら
ある記事が目に入りました、
それは、増殖しすぎたParakeets 。
ハワイ州全体で貴重な農作物への被害、疫病、また、
外来種を広めたり、在来鳥を追い出したり病気にしたりと
かなりトラブルを引き起こしているそう。
ハワイ固有の鳥達と言えば、 つぶらな瞳が可愛いElepaio, 凛々しいamakihi,
フラダンサーが良く知るOOやI'iwi。
ハワイの州の鳥、Nene、そしてIwa、KoaeやKoleaも有名です。
数年前から言われている様に、ハワイ固有の動物、
植物が絶滅の危機にさらされ、
ハワイの生態系が崩壊されていると言われています。
その原因のほとんどが、人間の活動だそうです。
外来種の増殖、生息地の環境破壊・・・
もともとPetとして
持ち込まれたParakeet
そして、自然界へ放されてしまった
鳥達は、繁殖し州全体に広がっているそうです。
ハワイの固有種の植物にも大きな影響を与えています。
今日も、いつもレッスンを行っている公園で
見かけたParakeet。
近寄っても逃げないのは、元々はPetだったのかな?と
思う程に可愛いしぐさで近寄ってくる。
ハワイの自然に悪影響を及ぼしている鳥だけど、
何もできないのがとても悲しい。
しかも、この鳥には罪はないしね。
ハワイの自然を守る為に私達が せめて、頻繁に靴底を洗い、
他の場所からの疫病や細菌、 土も含めて他の場所へと広げない様に
注意したいですね。
出来る事をすこしづつ・・・
しっかりと。。
今日は、ちょっと複雑な気持ちになりました。
ハワイの自然、固有の草花や鳥達が これ以上減らない様に・・
ハワイがハワイで変わらずにいられる事を いつも願っています❤