top of page
  • 執筆者の写真Kaleialoha

穏やかな日曜日。




日曜日は、ハローウィンでしたね。

でも、我が家は、特に何をする訳でもない普通の日曜日。


ハワイも新規感染者が減少し、大幅な規制緩和が決定したけれど、

コロナやマスクとはまだまだのお付き合いらしい・・・

なので、お店に行くのも今は、用事がないと行かない生活。

モールでお茶して、ぶらぶらしてなんて。。。

長い間、遠のいています。


ハローウィンで思い出すのは、

ハワイに移住した最初の年の事。

忘れもしない10月31日。

(以前のブログにもちらっと書いたかも知れませんが。。)


ハワイに来てからずーっと通っている歯医者さん。

そこに初めて行った時の大昔の事。


まだ20代の私(笑)親知らずが他の歯を邪魔しているので、

先生の判断で抜くことになりました。


親知らず抜くの怖いなぁ~しかも、ハワイだし。と思いながらも、

まあ、麻酔して1本だったら、大丈夫か、と自分に言い聞かせている最中、

先生が、4本抜くと言い出した。


え?4本?


返事に困っていた私を見て、先生が旦那を呼んだ。


今日4本抜く?それとも何回かわけて抜く?と選択されたけど、

先生も旦那も、一気に抜いたほうがいい様な感じ。


確かに、また来るのも嫌だし・・

結局4本抜くことに。


歯茎の中に埋まっているものもあり、私の頭の中の想像では、

口の中に工事現場がある感じで、痛みは全くないんだけど。。

ドキドキ緊張のせいか、

どの位の時間がかかっていたか分からない程。

何とか、4本抜歯。


傍にいると言っていた旦那は、さすがに色々な器具の音が恐怖だったらしく、

窓際に避難して、背中で私を応援していたそう(笑)


終わった後旦那に、You're strong woman ! と言われたくらい。


先生の腕が確かだったので、最後まで全く痛みなし、

その後も熱が出たりとか腫れも痛みも全くなくて、


ただ、4本も抜いたので出血が凄くて、3日間は、水を飲むのも大変!

ハローウィンの日、私が一番ハローウィンだったなぁ~と

思った大昔の事を毎年この日になると思い出します。。



今年は、旦那と海辺でピクニック♪

風も優しくて海も綺麗でとても穏やかな日曜日でした。



bottom of page