Kaleialoha
Beautiful Day, Beautiful Hula

先週末に見た天気予報。
今週はずーっと雨の予報でした。
月曜日、火曜日と大雨。
そして、水曜日少し晴れ間があったけど、
またまた、雨。
そして迎えた木曜日の昨日。
フラレッスンでした。
朝から、輝くようなお天気と青空が広がるホノルル。
夕方から再び降るとの予想の中、
大きな公園でのレッスン開始。
レッスンは、プイリとアウアナの続けての2レッスン。
今回受講の生徒さん。
とても優しく、穏やかな雰囲気を持った素敵な方。
いつもの様に歌の意味から始まり、
最初のレッスン、プイリの曲からスタート。
初めて受講される皆さんもそうなのですが、
最初は少し戸惑いながらも
一生懸命頑張ってくれました。
特にプイリの曲は、ステップに加えて
正確なビートが重要。
歌の意味は勿論の事、テクニックも必要なフラ。
5番まである曲を
一生懸命メモを取られながら習得してくれました!
少しの休憩もなく(ごめんなさい)
次のクラスアウアナへ。
アップテンポの曲の中に
多くのモーションが組み込まれ、
また慣れない私のステップに
ついてきてくれた生徒さん。
途中不明な点は、
ちゃんと質問をしてくださり、
学ばれる曲をしっかり学ぶという
意思を感じました。
2レッスンの長い時間、
かなりの運動量と(スパルタでごめんなさい!)
そして、沢山の情報をいっぱいいっぱいに詰め込んで
頑張っている姿に心打たれました。
私も横で一緒に踊っていて
生徒さんの優しさに包まれているような
穏やかな時間を過ごさせていただきました。
本当にありがとうございます
たまたまエクササイズに公園に来ていた
友人が私達のフラを見ていたようで
夜ラインをもらったのです。
プイリの音が公園中響いていたんだけどね。
その音がパーフェクトに一致していて
聞いてて凄くいい感じだったよ~と。
きっと私と生徒さんのフラが
一緒だったのでしょうね。
夕方予想されていた雨も降らず
久々に美しい月が
夜空にキラキラ輝いていました。
フラは、人それぞれの人生の中に
それぞれの形で関わっています。
もしかしたら、フラを踊ること
そして物語を伝えることは
自分の意思に関わらず、
運命的に与えられたものかも知れません。
自分に与えられた今目の前にある事を
無理をしないで
頑張って進んで行って下さいね。
レッスンの受講
ありがとうございました
フラを通して
また素晴らしい出会いに
感謝です。
Mahalo ke Akua ♡