Kaleialoha
Hula Lesson ☆

週末から昨日にかけて
フラレッスンでした。
その中の1つ、
火曜日のクラスでは、
Ku`ulei Awapuhi の
リクエストを頂いていました。
Ku`ulei Awapuhiと言えば、
Hapa の歌うバージョンが
とても人気で知られていますが、
1951年に書かれたこの曲は、
多くのミュージシャンによって
歌われているの。
朝早く、レッスンの前に、
山に行き、
Awapuhiを摘んで来ました。
この甘い香りと
そして繊細なお花を見て
そして感じてもらいたくて。。
お花の香りを嗅いだり、
見たりしていくうちに、
生徒さんの表情も
そして、動きも少しづつ
変化していくの。
自分が思っていたものと
違ったりしてね。
そんな姿を見ると
本当に嬉しくなる。
私のフラを学んでくれて
ありがとうございます。
そして、感じてもらえた事が
とっても嬉しいんだ。
月曜日の午後も
レッスンがありました。
初めてのフラを学ばれた
4名様のクラス。
レッスン前は大雨の嵐。
車のワイパーも
頑張れ!って感じなくらい。
でもね。不思議な事に
レッスン時間になったら、
青空が広がってきたの。
そして、初めての皆さんのフラ。
裸足で大地を感じ、
そして時より降るミストのような雨。
それはまるで、学んでいる曲に出てくる
ミストをこうやって表すんだよ~と、
見せてくれているかのようにね。
その姿を見て、
少しづつ生徒さんの指先の
動きも変わっていく。
自然が表す、
フラのお手本。
色々な場面で
自然が教えてくれるね。
ハワイでのレッスンだからこそ
出来るフラレッスンがあります。
ハワイの海、木、お花もそうだし、
鳥の鳴き声、柔らかな風や優しい雨。
どれもこれも、
全てハワイアンソングに出てくる
フラのモーションが
ここにある。
週末から、昨日まで
貴重なハワイの滞在期間の中、
レッスンの受講をしてくださった皆さん、
本当にありがとうございました。