top of page
  • 執筆者の写真Kaleialoha

Kapa のお話


*写真は今朝のホノルルです!



今日は、少しKapaのお話。

一般的にはTapa、ハワイ語ではKapaと呼ばれる

樹皮を加工して作った不織布。

そして、主に使用されるのは、WaukeやUluの木で

それらの樹皮を剥ぎ、水に浸しながら汚れを取り除き、

I`e Kukuという木の棒で叩く事で 

樹皮を伸ばし、それを乾燥させ、そしてまた水に浸し、

叩き、乾燥させる作業を更に数か月繰り返して布にしていきます。


以前、少しHinaのお話を書いたけれど、

Hinaと言えば、Kapa 。伝説にも多く残されていますね。


さて、布になったKapaはその後、

植物から取り出した染料で染められたり、

`Ohe Kāpala という幾何学模様を施した竹のスタンプで

デザインをされ、パウは勿論の事、Malo, Kiheiなどの他、

敷物、包む布などとして使用されます。


ただ、上質なKapaは

 王や祭司など上流階級への貢物として用いられ、

特にKapa moeと呼ばれるベッドカバーは 

Ali`i やCheif などに高位の人々の為のものでした。

そして、時にKapaに彼らの神々をイメージしたモチーフを

プリントしてBunner にし、

その上にレイを掛け、神々を祀ったそうです。


実は日本にも 古くからある ”太布(たふ)は

Tapa を伝えたものだそう。

日本以外でも インドネシア、アメリカ、

中南米などの熱帯地域で見られ 

中でもポリネシアン諸島では最も発達したとされ、

特にハワイのKapaは、

美しく優れたものだったと言われています。


ハワイ語の格言の中の1つ。

‘Elua Kāua i ke kapa Ho`okahi

(私達2人は1つのKapaの中に入ります)

結婚を表す表現にもKapaが使用されています。


そう、Kapaは2人を結ぶ愛ですね❤



私には、Kapaを作る上での宝物があります。

2006年に他界した義理の父が作ってくれたIe kuku.

上記で説明したKapa作りに必要な木の棒なの。

もう、20年も前になるけれど、

丁寧に掘って作り上げてくれたのです。


懐かしい思い出と共に

Kapa作りの大変さの良き思い出も蘇ってきました(笑)


もしかして、近い将来 再び

作る日が来るというお告げかしら??


また、作ってみようかな・・・






bottom of page