Kaleialoha
My Dance History 26

フラを初めて30年。
私は幼い頃から踊りをしていたので
踊り始めてからは47年(笑)
自分の人生の中で踊るという事がほぼほぼ占めている。
去年から引き続き
私のDance History を書いています・・
㉕を読まれていない方は、こちらから先にどうぞ。
↓
**********************************************************************
㉖ハワイへ。。
何事もなく、無事にVisaもおりて、
あまりにもスムーズに
ハワイへ行くことになった私。
人生って面白い!
母を残して、私は再び、いや今度は
海外へと旅立っていくのでした。
本当に親不孝な娘ですが、
母の父、私の祖父もずっとCAに居たので
アメリカに行く事には全く抵抗がないと
言ってくれていたのが何よりの救い・・
私は一人、
ハワイへと旅経ちます。
最初は、知人のお宅にステイさせてもらい、
午前中は学校へ、3時頃から、
サンセットにかけて海の仕事のお手伝いを
させてもらっていました。
フラ留学?と良く皆さんに聞かれるけれど、
そうでは無かったの。
でも、ハワイに入ってすぐに知人から
一緒にフラをやらない?と言われて、
日本で少しやっていたからという気持ちもあり、
私は、レッスンに通うことになります。
初めてのフラ。
英語も片言な私、
まして、フラというものが
どんなにハワイの人々にとって大切なものかも
知らない私。
ハワイでの初めてのハーラウ。
そのお話は次回に・・
*フルタイムの仕事の他に、
海の仕事をしていた旦那とは、
実は、もう数年前に出会っていて、
私がハワイに来てからは、
毎日顔を合わせていて。。
その後、結婚するんだけどね。
そこは、省いています(笑)