top of page
執筆者の写真Kaleialoha

Sugar Cane Hawaii



2017年にマウイ島にある、ハワイで最後のサトウキビ工場が閉鎖されました。

ハワイのサトウキビ産業は、多くの日本からの移民が

サトウキビ工場で働いていた歴史と並行して、伸びていきましたが、

衰退していき、多くの水や土地を必要としない、

パイナップル産業に変化をしていきます。


明治元年、元年者と呼ばれた移民の人々が、初めてハワイに渡った年から、

ちょうど150年を迎えたのが、2018年。

私がハワイへ来て、ちょうど来年で25年になりますが、

ハワイで日本の文化や言葉がハワイのローカルの人達に受け入れられているのは

多くの苦労をして、努力をされて築き上げてくれた元年者と呼ばれた

日本人移民の人達のおかげです。


歴史の中での、サトウキビ。

日本でも、ハワイでもその存在は同じ。

戦争中のお話を聞いたりすると子供の頃に口にしたという、サトウキビ。


私の幼い頃は、もちろん、サトウキビをおやつにする生活では無いので、

時々オアフ島や、隣島で見かけるサトウキビをみて、

この長ーい葉と、竹の様に節があるものがどうなってるのか?

そして、竹の様に節があるこの木は、どこを切ったらいいのか?

などの疑問がいっぱい。


今日は、旦那が、友人からサトウキビを頂いてきて、

(どう見ても、竹にしか見えませんが。。)

綺麗に下ごしらえをしてくれた。


沢山の繊維があるので、丸ごと食べるわけではないのですが。。

その味は、当たり前だけど、砂糖の甘さ。

でも、そんなに濃くはないので、まろやか~。


なにで、今夜の夕飯は、

ハワイのサトウキビを使っての

しょうゆチキン!


ハワイの歴史と共に

美味しく頂きます~。







bottom of page